会社設立の基礎知識

会社名の決め方とルールとは?26社の実例から学ぶネーミングアイデア集

会社名の決め方とルールとは?26社の実例から学ぶネーミングアイデア集

会社の顔となるのが「会社名」です。創業者の想いを込めたこだわりの名前にしたいところですが、会社名は好き勝手に決められるわけではなくいくつかのルールが存在します。

本記事では会社名の決め方として覚えておきたい基礎知識や、実在する企業の会社名の由来をご紹介します。

目次

会社設立の手続きがカンタンになるfreee会社設立

会社設立の手続きや準備はfreee会社設立でカンタンに!
必要項目を入力すれば、会社設立前後に必要な書類を無料で一括出力できます。

設立社数50,000社以上のfreee会社設立なら初めての方もあんしん!
まずはお気軽にご相談ください!

会社名を決めるときに守るべき基本ルール

会社名の前後どちらかに会社の種類(株式会社や合同会社)を入れたり、「⭐︎」や「♩」のような特殊な表記は使えないなど、会社名を決めるときには守るべき基本となるルールがいくつかあります。

会社名の前後どちらかに会社の種類を入れる

会社名を決める際、会社の種類が株式会社であるならば、必ず「株式会社」という文字を名前の前後どちらかに入れなければなりません(合同会社の場合は「合同会社」)。

これは、いわゆる「前株(まえかぶ)」や「後株(あとかぶ)」と呼ばれるものです。文字を配置してみたときの見え方や言葉として発音したときの語感でしっくりくるほうを選びましょう。

また、現行の会社法では、株式会社や合同会社を英語表記の「Co.,Ltd」や「LLC」などで登記することはできませんが、定款には英語表記での記載が可能です。

海外に向けてグローバルな展開を行っている会社では、英語表記で記載するのが一般的になりつつありますので、自社の方向性にあわせた会社名をつけるようにしましょう。


出典:法務省「商号にローマ字等を用いることについて」

他社に似た会社名は使用しない

登記されている住所が異なっていれば他に同じ名前の会社が存在していても登記することは可能です。

ただし、同一あるいは類似した会社名があれば、不正競争防止法により損害賠償を求められる恐れがあります。インターネットなどで検索してから同様の会社名がないか確認しましょう。

また、会社名が違う場合でも似たような商品名やサービスなどが存在すると、商標権の侵害で訴えられるケースもあるので併せて注意が必要です。

類似の会社名(商号)が存在するかは法務局または登記情報提供サービスで調べることができます。また、会社名だけでなく登録商標も事前に確認しておくと、特許に関するトラブルも防げるので安心です。

同じ住所に同じ会社名は使用できない

近年では、シェアオフィスやバーチャルオフィスで登記する企業も増えています。複数の企業と同じ住所で登記する場合は、同じ会社名がないか必ず確認しましょう。

同一の住所で、既に同じ会社名が存在する場合はその住所で登記することはできません。

文字や符号は使用できるものが決まっている

会社名(商号)として使用できる文字や符号は限られています。以下のとおり、「☆」や「♪」など、特殊な表記は認められていないことを確認しておきましょう。

「文字」


  • 漢字
  • ひらがな
  • カタカナ
  • ローマ字(大文字・小文字)
  • アラビア数字(0,1,2,3,4,5……)

「符号」


  • &(アンパサンド)
  • ‘(アポストロフィ)
  • ,(コンマ)
  • -(ハイフン)
  • .(ピリオド)
  • ・(中点)

※符号の使用は字句を区切る際に限り、商号の先頭あるいは末尾に使用することは原則できません。

会社名の決め方とポイント

会社名の決め方とポイントを解説します。

1.ドメインを取得できる名前にする

ホームページ(コーポレートサイト)は、会社の窓口として必要不可欠です。Webからの集客を重要視する企業は、ドメイン名と会社名を合わせるようにした方がよいといえます。

既にドメインが使用されている場合がありますので、会社名を決める前に想定しているドメイン名の取得が可能かを確認しましょう。

英語を使った会社名の場合、単語だけでは取得できないことも多々あります。その際は会社の意味をもつ「inc」や「corp」をいれてみましょう。あるいは、意味のつながる単語を組み合わせてみてもよいでしょう。

2.社名にやりたいことや理念をもたせる

起業したばかりの会社であれば、会話のきっかけとして社名の由来を聞かれる場面もあるでしょう。会社名に理念や想いを含めることで取引先へのアピールにも繋がります。

有名企業の会社名にもさまざまな由来がありますので、参考にしてみてください。

3.外国語での意味や発音も念頭にいれる

ITやWebの進歩に伴い、以前より海外展開のハードルも下がっています。今後もしも進出したい国が決まっているならば、スラングや発音なども含めて、現地の言葉でマイナスイメージになっていないか事前に確認しておくことが必要です。

意味や発音の違いによって海外だとマイナスイメージになってしまうことから、会社名を変更している企業の例は以下のとおりです。

・Amazon.com,inc.
アメリカ発の大手通販ポータルサイトであるAmazon(アマゾン)は、当初「Cadabra.com」という名前でしたが、英語で死体を意味するCadaverと音が似ており聞き間違えられることが多かったので変更されました。

・カルピス株式会社
カルピスと言えば乳酸菌飲料ですが、英語でCowPiss(牛のおしっこ)と発音が近かったことからアメリカではCALPICOと表記しています。

4.造語の場合はカタカナ表記にする

会社名を造語にする場合は、カタカナ表記もしくはフリガナをつけるようにしましょう。

造語は創業者の考えたオリジナル単語になるので、英語表記のみでは読み方を間違える人もでてきます。正しく覚えてもらうためにも「会社名(フリガナ)」と表記するのがオススメです。

造語で作られた会社名の例は以下のとおりです。

・マイクロソフト
マイクロコンピュータのソフトウェア開発を行う会社であることから「Microcomputer」と「Software」の2つの単語を組み合わせたことが社名の由来となっています。

・株式会社DeNA
1999年に創業しビッダーズ、モバオク、モバゲーなどのWEBサービスを提供する会社です。遺伝子のDNAと、eコマースの「e」を掛けあわせたのが社名の由来となっています。

・株式会社サイバーエージェント
創業当初はインターネット広告がメインだったことから、「インターネットの」という意味をもつ「サイバー」と、「代理店」の意味を持つ「エージェント」が組み合わされています。

会社名はネーミングライターに依頼することも可能

自身で会社名を決めることが難しい場合は、クラウドソーシングサイトでプロのネーミングライターに依頼する方法もあります。

クラウドソーシングでは、コンペ形式で社名を提案してもらうことができるため、多くの社名案が欲しい場合は、利用してみると良いでしょう。

会社名を決める際に役立つアイデアとネーミング例

ここからは実際に存在する会社名と由来を紹介します。

理念をそのまま表現した会社名

・任天堂株式会社
3代目の社長、山内溥が「人生一寸先が闇、運は天に任せ、与えられた仕事に全力で取り組む」と社名の由来を定義しました。

・サイボウズ株式会社
電脳を意味する「サイバー」と、親しみを込めた子どもの呼び方である「坊主」を組み合わせた造語。「電脳社会の未来を担う者たち」という意味が込められています。

・株式会社エウレカ
恋愛・婚活マッチングサービスを手がける会社です。常に新しいものを発見し続ける会社にしたいと考え、ギリシャ語で「わかった!」を意味する「エウレカ」に設定しました。

・株式会社LIG
ウェブ制作会社でLIG(リグ)とよびます。楽しく生きていきたいとの想いから「Lifeisgood」を略略した表記を会社名に設定しました。

・株式会社ファーストリテイリング
ユニクロを運営する会社です。いかにお客様の欲しい商品を早く提供できるか、「ファーストフードのように早い小売り業」という企業精神をわかりやすく社名に表現するように会社名を設定しました。

・株式会社がんばる
環境・エコに配慮しつつ、リフォームや注文住宅の建築など、住まいや暮らしに関することを幅広く手掛けています。「困難にめげないで我慢してやり抜く」という決意を社名に設定しています。

ご利益がありそうな会社名

・キヤノン株式会社
創業者の1人が観音様を信仰していたことから、観音が転じてキヤノンという会社名を設定しました。

創業者の氏名をそのまま使用した会社名

・株式会社マツモトキヨシ
「マツキヨ」の愛称で知られるドラッグストアの最大手です。創業者のフルネーム、松本清氏から付けられました。

インパクト重視の会社名

・パシフィックゴルフグループインターナショナルホールディングス株式会社
日本最大級のゴルフ場運営会社です。長い社名によってインパクトを与えていましたが、現在はPGMホールディングス株式会社に変更しています。

・株式会社うんこ
服飾等の製造、卸、小売業社です。「うんこで世界を笑顔にする」をコンセプトとしています。

縁起のいい会社名

・キッコーマン
キッコーマンを漢字で表した場合「亀甲萬」と書きます。亀甲とは亀の甲羅を指し、長命な動物として知られ縁起のいい名前であり、萬は「万」の旧字体で、長く続くことを意味します。ものづくりを通じて、健康で長生きできるようにと願いを込めた社名です。

・コクヨ
コクヨを漢字で表した場合「国誉」と書きます。「国の光、誉(ほまれ)になる」という、初心を忘れない自戒の念を込めた社名です。

・アステラス製薬
アステラスとはラテン語・ギリシャ語・英語を用いて「大志の星aspiredstars」・「先進の星advancedstars」を表現しています。日本語では「明日を照らす」にも繋がり、健康を願う人すべてに希望をもたらすという思いが込められた社名です。

・鶴亀温水器工業
1番めでたい会社名にすることを目的として、印象に残る縁起の良い名前から「鶴亀」を取り入れた社名です。

会社名は後から変更することが可能

はじめての会社設立。渾身の会社名を付けたいと思う人も多いでしょう。最初に決めた会社名でなるべく通していきたいところですが、それでも時代や環境、経営戦略の変化に伴って、使われている会社名(商号)が最適ではなくなってくる場合もあります。

会社名は変更が可能なので、思い切って変更するのもひとつの戦略です。

会社名を変更した会社例

以下は社名を変更した企業の例です。

ブランド名と統一して海外展開を加速
海外展開を円滑に進めるため展開しているブランド名と統一することで、さらなるシェア拡大を狙い、会社名を変更しました。

  • 松下電器産業株式会社→パナソニック株式会社
  • 富士重工業株式会社→株式会社SUBARU

経営戦略の変更を内外に提示
今後新しい事業を打ち出していく際、経営戦略の変更を社内外にわかりやすくアピールするために会社名を変更しました。

  • 株式会社セイコーマート→株式会社セコマ

サービス名が商号より有名に
提供していたサービスが軌道にのり商号よりも有名になったため、会社名を変更。ITやWeb関係の会社では商号の変更はめずらしくありません。

  • 株式会社イー・マーキュリー→株式会社ミクシィ
  • クルーク株式会社→ピクシブ株式会社
  • 株式会社ロケットスタート→株式会社nanapi

元ライブドア堀江貴文氏の例
堀江貴文氏が創業した株式会社ライブドアは、幾度も社名の変更を繰り返したことで知られています。

  • 株式会社オン・ザ・エッヂ→株式会社エッヂ→株式会社ライブドア

まとめ

会社名は会社の顔であり、理念や想いを含めることで取引先へのアピールにも繋がることがあります。会社名を決める際は、守るべき基本ルールや気をつけるポイントを踏まえて検討するようにしましょう。

また、会社設立時には、社名(商号)の他にも決めておくべき事項が複数あるので、詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

【関連記事】
【2023年】会社設立日はいつになる?設立日に縁起の良い日も紹介!

自分でかんたん・あんしんに会社設立する方法

会社設立の準備から事業開始までには、多くの書類や手続きが必要になります。書類の転記をするだけでもかなりの時間がかかってしまいます。

freee会社設立は株式会社だけでなく、合同会社の設立にも対応しています。設立件数30,000社以上の実績をもつfreee会社設立なら、初めての方もあんしんしてご利用いただけます。

起業ダンドリコーディネーターが完了までサポートしてくれるからあんしん!

初めての会社設立では、書類の書き方や提出先、設立後の手続きなどさまざまな場面で不安を抱えてしまうこともあるでしょう。

freee会社設立では、会社設立に詳しい起業ダンドリコーディネーターが常駐しており、設立準備から登記後に必要な手続きまでを完全無料で並走・サポートします。

相談方法はオンライン面談、LINE相談、電話、メールなどから選べます。まずお気軽に問い合わせフォームからおためし相談(最大30分)の予約をして、ご自身のスケジュールや設立手続きに関する疑問や不安を解消しましょう。

起業ダンドリコーディネーターの詳細はこちら

入力項目・次にやること、すべて画面上で把握できる

freee会社設立では、必要項目を記入していくだけで会社設立に必要な書類を作成することができます。また、登記の際に必要となる会社印も同時に購入が可能です。


freee会社設立 入力画面

freee会社設立は株式会社だけでなく、合同会社の設立にも対応しています。

会社名や資本金額など必要項目を入力すると、定款(ていかん)をはじめとする会社設立に必要な約10種類の書類を自動で作成します。

<freee会社設立で出力できる書類の一例>

  • 定款
  • 登記申請書
  • 印鑑届出書 など
ほかにも、会社設立後に役所へ提出が必要な「法人設立届出書」の作成や法人口座の開設、法人用クレジットカードの申請にも対応しています。

設立にかかるコストを削減できる

設立費用を削減したい方には電子定款がおすすめです。紙の定款では、収入印紙代40,000円がかかりますが、電子定款ではこれが不要となります。

freee会社設立は電子定款にも対応しており、電子定款作成に必要な機器やソフトの準備なども必要がないため、自分で作成するよりもコストを抑えることができます。

<設立にかかる費用の比較例>


設立にかかる費用の比較例

(1)freee会計を年間契約すると、無料になります。
(2)紙定款の印紙代(40,000円)

自分で手続きする時間のない方には「登記おまかせプラン」がおすすめ!

「初めての会社設立で不安」、「自分で手続きする時間がない」という方には、司法書士が手続きまで代行してくれる登記おまかせプランがおすすめです。

設立代行の費用相場は10万円前後ですが、freeeの登記おまかせプランは一律5万円で利用できます。※海外在留者が出資者・役員の場合等の特殊ケースを除く

登記おまかせプランの利用方法等の詳細は、freee会社設立の無料登録が完了後にメールにてご案内します。

会社設立の準備をお考えの方は、ぜひ登録無料のfreee会社設立をお試しください。

よくある質問

会社名の決め方は?

ドメイン名と会社名を合わせたり、会社名に理念や想いを含めるなど、決め方にはいくつかのポイントがあります。

詳しくは記事内「会社名の決め方とポイント」をご覧ください。

会社名を決める上で守るべきルールは?

会社名を決めるときは、守るべき基本となるルールがいくつかあります。

例えば、会社の商号として使用できる文字や符号は限られ、「⭐︎」や「♪」などの特殊な表記は認められていません。

また、他者に似た会社名を使用した場合、商標権の侵害でトラブルになるケースもあるので注意が必要です。

詳しくは記事内「会社名を決めるときに守るべき基本ルール」をご覧ください。

会社名を決める上で参考になりそうな会社例は?

理念をそのまま表現した会社名や縁起のいい会社名として、「任天堂」や「キッコーマン」などがあり、実際に存在する会社名にはそれぞれ由来があります。

詳しくは記事内「会社名を決める際に役立つアイデアとネーミング例」をご覧ください。

起業の準備はfreee会社設立でカンタン・安心

freee会社設立なら、会社設立に必要な10種類の書類を無料で作成できます!

さらに起業の検討時期から会社設立後の手続きまで、専任コンシェルジュによる無料サポートも利用可能です。
設立社数50,000社以上のfreee会社設立なら初めての方もあんしん!
まずはお気軽にご相談ください!