IT・システム開発コンサルクリエイティブ・制作業向け

案件/プロジェクト型
ビジネスの
帳票発行から入出金管理を
丸ごと効率化

freee調べ

同種のクラウド型販売管理ソフトを提供する日本の事業者を比較対象とし、調査機関が実施した市場調査結果をもとに算出(2023年5月時点)

調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

導入社数:有料サービスを契約したユーザー企業数。個人事業主も含む。

freee販売でできること

freee販売は、案件/プロジェクト型ビジネスの帳票の発行や申請/承認から入金・支払い管理を
一気通貫して効率化できるクラウド型販売管理システムです。

脱・表計算ソフト

転記等の事務業務を減らし、手間やミスを削減します。情報の共有も自動で行われるため確認のためのやり取りから解放されます。

脱・紙業務

紙で行なっている帳票の発行から稟議の申請・承認作業をシステム化しいつでもどこでも簡単に対応が可能に!

データ可視化

1つの統合データベースで管理しているから、案件・プロジェクトごとの収支が自動で可視化バラバラな情報の集約が加工の手間を大幅に削減いたします。

freee販売が解決できる課題

請求・入金、支払いステータスが一目瞭然

システム上で営業チームと情報が常時同期されることで、請求書の発行や支払いが必要な取引もリアルタイムで瞬時に確認可能。
業務が滑らかに進行し、業務効率が大幅に向上します。

帳票発行の手間やミスを削減
さらに申請から承認の紙や印鑑を一切不要に

積書から請求書に至るまで、各種帳票の作成を数クリックで完結。
また、帳票のWチェック、金額や内容の社内承認プロセスが、全てデジタル化。印刷から押印までの複雑なステップを一切排除し、どこでも、いつでも、申請や承認が可能です。

会計システムへの仕訳登録を自動化

freee販売側で、売上や仕入れを登録すれば、自動でfreee会計にも情報が連携されるため、二重作業が不要になり、手間やミスがなくなります。
freee会計とあわせて利用することで、バックオフィス業務がより効率化されます。

freee会計との連携を詳しく見る

案件/プロジェクト毎の原価計算を自動化

案件ごとに発生している人件費や経費まで一元管理することが可能です。
工数管理システムはfreeeが提供しているfreee工数管理と連携しており、シンプルで使いやすく簡単に工数の入力ができます。

原価管理について詳しく見る

一部機能はfreee他プロダクトと連携が必要になります。詳細はお問い合わせください。

一般的な請求書発行システムとの違い

一般的な請求書発行システムfreee販売
帳票発行○○
申請/承認のワークフロー△○
案件/プロジェクト管理×○
売上管理×○
原価計算×○
経費精算×○

freee会計連携で可能

入出金管理×○

freee会計連携で可能

工数管理×○

freee工数管理連携で可能

数字で見るfreee販売の導入効果

年間削減時間 計1,044時間
年間コスト削減額 2,088,000円

【 中小企業 従業員数50名前後、バックオフィス2名体制、excel+紙利用企業でのシミュレーション 】

  • *1情報が点在している状態でのデータ収集および加工までを含む。2人が毎月10時間ずつ対応の場合
  • *280枚/月の請求書を月末月初3営業日で6時間ずつ + 見積書/納品書/発注書などの関連帳票を都度印刷・封入・投函の作業を2人で対応した場合
  • *3印刷する帳票は営業部長と管理部のダブルチェックをし、印刷後にハンコを押印した上で封入、投函する場合 (営業部長が外出をしており社内に戻ってくるまでの時間も含む )
  • *4コストは時給2,000円換算

お客様の事例

freeeは多くの事業所様に
ご導入いただいております

freee

freee

freeeに登録した有料課金事業所数は、約40万事業所を突破。

有料課金ユーザー企業数
注: 1.有料課金ユーザー企業数:当社グループのサービスを利用する個人事業主と法人の双方を指す
2.2022年6月期以降のfreeeサイン及びTaxnoteも連結対象

freee販売

freee販売

※同種のクラウド型販売管理ソフトを提供する日本の事業者を比較対象とし、調査機関が実施した市場調査結果をもとに算出(2023年5月時点)
※調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
※導入社数:有料サービスを契約したユーザー企業数。個人事業主も含む。

freee工数管理

企業ロゴ

「freee販売」と「freee工数管理」はシームレスに連携しており、「freee工数管理」で集計したプロジェクトごとの人件費を、freee販売の案件に自動で連携可能。

実業務への浸透もサポート
導入支援アドバイザリーについて

導入前の相談から、習熟コンテンツ、貴社状況に応じた運用フローの設計まで
ご活用いただくために並走させていただきます。

導入アドバイザリー

貴社状況に応じた最適なアドバイス

状況に応じ、既存業務の見直しから
要件定義の助言、操作方法のレクチャーと
専任担当が継続的にサポート

有償サービスとなります

サポートデスク

プロダクト内から気軽に相談

機能について分からないことがあれば
プロダクト内から気軽にチャットや
電話を通して問題解決

  • 電話サポートは7月以降順次開始予定です
  • プランに応じてサービス内容は異なります

freee販売 機能一覧

顧客・案件管理

取引先マスタ
案件受注確度・
フェーズ管理
受発注
ワークフロー
関連書類の
管理
フィルタ・
検索機能
カスタムレビュー
複数見積・
請求書管理
期日の近い
業務一覧
案件・受注
インポート

売上・粗利管理

案件別の
売上管理
案件別の
仕入管理
案件別の
予実管理
案件別の
工数管理
収益の比較
取引先ごとに
一覧化
売上・仕入れ
予定レポート
部門・営業担当者
ごとのレポート
CSVエクスポート

見積書・納品書・請求書・発注書

インボイス制度対応

帳票出力可能

カスタマイズ
対応
各証憑に
一発変換
PDF作成機能
システムからの
メール送付
発行ステータス
管理
バージョン・
履歴管理
源泉徴収税の
自動計算

freee会計への取引自動連携

商品マスタ

会計連携など

自動記帳
インターネット
バンキングとの連携
入金消込
仕訳
エクスポート
一括振込
ファイルの作成
前受金管理
複数名利用
経費計算

開発予定の機能も含まれます。詳しくはお問い合わせください。

よくあるご質問

Q. 価格を知りたいです。

A. 個別にお見積りいたします。こちらからお見積りご希望の旨お問い合わせください。

Q. ID数に制限はありますか?

A. 無制限となっております。

Q. 在庫管理機能はありますか?

A. 開発予定となっております。最新情報は、こちらからお問い合わせください。

Q. freee販売はどのようなことができますか?

A. 案件ごとに、受注も発注も管理し、見積から請求までのフローをすべて一元管理できます。原価、粗利の可視化にも対応しています。

Q. freee販売はインボイス制度に対応していますか?

A. はい、インボイス制度に対応した請求書の発行などが可能です。

Q. freee会計を利用していないと、利用できませんか?

A. いいえ、freee会計をお使いでないかたもfreee販売単体でご利用可能です。