案件管理から
入金・支払い管理まで
1つのシステムに統合
- freee統合型ERP -

システム導入をご検討の方

サービスに関するお問い合わせをお電話でもご案内しております。お気軽にお問い合わせください。

freee統合型ERPとは?

現場の案件管理から請求、入金・支払い管理までまるっと統合!1つのシステムで提供するクラウド型ERPです。
仕訳をエクスポートできるため、お使いの会計ソフトへの連携も可能。
freee会計をご利用の場合は自動で会計処理まで連携されます。

freee統合型ERP

freee統合型ERP

freee統合型ERPの特長

案件ごとの情報を一元管理

案件ごとに様々な情報や書類をまとめて保管し、一元管理できます。商談の進捗状況や、受注確度を含む顧客情報から見積書・請求書・発注書などの書類までをまとめて管理することが可能です。

高度な内部統制

内部統制の強化や、組織規模の拡大にあわせた承認フローなど、内部統制の仕組み構築をサポートいたします。

カスタマイズ不要

開発やデータベース構築などの初期コストを抑え、案件管理から請求、入金・支払い管理まで効率的な業務フローの構築が可能です。導入までも時間がかからず、スピーディーに利用開始できます。

案件別粗利の自動算出

システム内で業務を回すだけで、案件別の粗利が自動算出されます。粗利管理表の作成工数が不要なため、管理業務の負担を軽減できます。工数入力や経費精算機能と連携し、人件費や支払い経費を差し引いた粗利の可視化も可能です。

インボイスなどの法改正に対応

法改正などの時代の変化にもバージョンアップで追従するため、予期せぬ追加費用や開発の手間が発生する心配もございません。インボイス、電子帳簿保存法も対応しています。

電子帳簿保存法の対応範囲はfreee販売から発行された帳票類です。

具体的な運用については税務署や税理士等にご確認ください。

クラウドで業務効率が改善

現場と同じシステムを利用するので、常に最新情報の確認が可能です。受発注・請求・入金、支払い状況もリアルタイムに見ることができ、現場との連携の手間が削減できます。システムをまたぐ転記も不要なので、転記ミスを防ぎます。

freee統合型ERPの全体像

案件管理から請求、入金・支払までの業務フローを最適化するため、freeeの各ソフトを統合。
経営者、経理、営業がぜんぶ1つのプラットフォームで完結するシステムが実現しました。

freee販売の全体像

freee販売の全体像

業務を回しているだけで
粗利が自動で可視化

案件別収支サマリー

freee販売の全体像

freee販売の全体像

freeeは多くの事業所様に
ご導入いただいております

freee

freee

freeeに登録した有料課金事業所数は、約40万事業所を突破。

有料課金ユーザー企業数
注: 1.有料課金ユーザー企業数:当社グループのサービスを利用する個人事業主と法人の双方を指す
2.2022年6月期以降のfreeeサイン及びTaxnoteも連結対象

freee販売

freee販売

※同種のクラウド型販売管理ソフトを提供する日本の事業者を比較対象とし、調査機関が実施した市場調査結果をもとに算出(2023年5月時点)
※調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
※導入社数:有料サービスを契約したユーザー企業数。個人事業主も含む。

freee工数管理

企業ロゴ

「freee販売」と「freee工数管理」はシームレスに連携しており、「freee工数管理」で集計したプロジェクトごとの人件費を、freee販売の案件に自動で連携可能。

freee統合型ERPご紹介資料

freee統合型ERPがどのように貴社の業務フローを最適化するかご紹介。解決できる課題から機能一覧や導入事例までご覧いただけます。

実業務への浸透もサポート
導入支援アドバイザリーについて

導入前の相談から、習熟コンテンツ、貴社状況に応じた運用フローの設計まで
ご活用いただくために並走させていただきます。

導入アドバイザリー

貴社状況に応じた最適なアドバイス

状況に応じ、既存業務の見直しから
要件定義の助言、操作方法のレクチャーと
専任担当が継続的にサポート

有償サービスとなります

サポートデスク

プロダクト内から気軽に相談

機能について分からないことがあれば
プロダクト内から気軽にチャットや
電話を通して問題解決

  • 電話サポートは7月以降順次開始予定です
  • プランに応じてサービス内容は異なります