法人向けクラウド会計

見積書の
作成・管理が
カンタンに

クラウド会計ソフト freee会計 見積書の作成・管理がカンタンに

導入のご相談はこちら

03-6683-7142

(平日10:00-12:00, 13:00-18:00)

  • ※1リードプラス「キーワードからひも解く業界分析シリーズ:クラウド会計ソフト編」(2022年8月)
  • ※22022年6月末時点の有料課金ユーザー数。有料課金ユーザー企業数には個人事業主を含む

フォーマットから見積書がすぐ作れる

あてはまる項目を入力するだけで、見積書をすぐ作成できます
テンプレートのカスタマイズも可能。見積書の作成時間をぐっと短縮できます

見積書と一緒に、経理もラクに

見積書・請求書関連の事務も、freee会計内でパパッと完了できます

売掛金や入金を
スムーズに管理

見積書・請求書を作成すると、売掛金が自動で登録されます。入金された際のマッチングも1クリック。未入金のものがないか、カンタンに把握できます。

見積書のメール送信も

見積書を作成したらそのまま取引先にメールで送信できる機能付き。メールクライアントを立ち上げる手間もかかりません。

請求書・納品書・発注書も
カンタン作成

見積書の作成に加えて、請求書・納品書・発注書の作成もfreee会計でカンタンにできます。

「見積書で困らなくなった」ユーザーさまの声

はじめての経理は
freee会計が理想

株式会社カシカリ 代表取締役社長 井田隼人さん

システムが直感的に操作しやすく、サポートも充実しているため、経理初心者の人でも安心なシステムだと感じました。入力も半自動で経理業務の時間を減らせるので、本来経営者として集中すべき業務に時間を投下できています。

経理時間は月12時間減、
コストは5割カット!

Coffee Supreme Japan株式会社 代表 松本 浩樹さん

見積書、発注書、請求書は全部freeeで出しています。銀行口座と同期しておくと、請求書に紐づいた形で入金管理から会計処理まで簡単にできます。経理にかける時間がひと月で10~12時間は減って楽になりました。

バックオフィス業務に拘束されず
仕事ができるのはfreeeだから

smooth合同会社 代表 中野 祐希さん

全精力を本業に注ぐため、最初から経理業務はfreee会計を生かせるようにしています。freee会計で作った見積書はクリック一つで請求書に変わり、クライアントに送付すると自動的に売上と売掛金が計上されるので自分で仕訳を入力することはほとんどありません。

多くの方に選ばれている会計ソフトです

有料利用中ユーザー
38万社以上

freee会計有料課金ユーザー数(2022年6月末時点)

クラウド会計ソフト
シェアNo.1

リードプラス「キーワードからひも解く業界分析シリーズ:クラウド会計ソフト編」(2022年8月)

全国ほぼ全ての
銀行と連携対応済

全国109の銀行、920のその他金融機関(信金、労金、信組、JAバンク等)とAPI接続済
2020年10月時点

freee会計の法人様向けプラン

初期費用は0円。各プランを30日間無料でお試しいただけます

スターター

最低限の機能と
サポートがついた、
新設法人向け安心プラン
5,480円 / 月
+従量課金

(65,760円 / 年 + 従量課金)
月払いは、7,280円 / 月 + 従量課金

主な機能

  • ・基本的な帳簿、決算書の作成
  • ・受発注書類の作成、電子証憑管理機能
  • ・経営分析レポート
  • ・インボイス制度・電子帳簿保存法完全対応
おすすめプラン

スタンダード


事業成長を目指した、
中小規模法人向けプラン
8,980円 / 月
+従量課金

(107,760円 / 年 + 従量課金)
月払いは、11,980円 / 月 + 従量課金

主な機能

  • ・基本的な帳簿、決算書の作成
  • ・受発注書類の作成、電子証憑管理機能
  • ・カスタムレポート、経営分析レポート
  • ・2階層の部門設定
  • ・カスタム権限、グループ管理、月締めなどの統制機能
  • ・インボイス制度・電子帳簿保存法完全対応

ひとり法人


freee会計での実務経験がある、
小規模法人向け記帳特化プラン
2,980円円 / 月
+従量課金
年払いの場合。
(35,760円 / 年)
月払いは、3,980円 / 月

主な機能

  • ・メンバー数1人
  • ・基本的な帳簿、決算書の作成
  • ・受発注書類の作成、電子証憑管理機能
  • ・最低限の経営レポート
  • ・インボイス制度・電子帳簿保存法完全対応

よくあるご質問

Q. 見積書の郵送代行はできますか?

A. はい、メールでの送付だけでなく1クリックで郵送依頼が完了し、送付先には3~4営業日で到着します。印刷・封入・発送全部込みで1通170円(税抜)です。

Q. 見積書と納品書、請求書の連携はできますか?

A. はい、freee会計では作成した見積書は納品書または請求書に、納品書は請求書に、それぞれワンクリックで変換できます。

Q. 見積書のデザインレイアウトは変更できますか?

A. はい、印字する社印・ロゴなどの設定のほか、あらかじめ用意されているテンプレートからお好きなレイアウト(デザイン)を選択できます。

Q. freee会計には、 見積書の作成以外にも機能はついていますか?

A. 契約プランによって、見積・請求・納品書の作成、入金・支払管理、決算書の作成、チャット/メール/電話サポートなどの機能が備わっています。

Q. 他の会計ソフトからの移行はカンタンですか?

A. はい、データをインポートすることができるのでご安心ください。

Q. 初心者でも使えますか?

A. はい、freee会計は経理がはじめてのかた、簿記の知識のないかたでもお使いいただけます。

Q. 税理士が対応してくれるか不安です。

A. 「freeeアドバイザー」と呼ばれる会計事務所が全国に7,900以上あります。freee会計に強い税理士が多数いるので安心です。また、「freeeアドバイザー」資格をもった税理士様を無料でご紹介も可能です。

Q. 複式簿記形式の記帳に対応していますか?

A. はい、freee会計では複式簿記形式の帳簿が自動で作成されます。

Q. セキュリティは万全ですか?

A. ご安心ください。財務情報を取り扱うfreee会計は、個人情報保護第三者認証プログラムのグローバルスタンダード「TRUSTe」の認証取得、情報セキュリティ情報を扱う国内の代表組織「JPCERT/CC」から脆弱性に関する情報の取得と対策を常時行うなど、万全を期しています。

Q. ミニマム・ベーシックの違いについて詳しく知りたいです。

A. プラン別 機能比較表(ミニマム・ベーシック)をご参照ください。詳しくはこちら

Q. 申告までできますか?

A. freee申告をご使用いただくと、セルフでの申告が可能です。詳しくはこちら