freee勤怠管理Plusの打刻方法
複数の打刻方法をご用意しているため、あらゆる勤務形態に対応。
freee勤怠管理Plusでは、自社の就業規則や職種に応じて柔軟な勤怠管理を実現するための打刻手段が豊富に搭載されています。
PC・スマホからの打刻をはじめ、GPSやICカード、チャット打刻など様々なニーズに対応することが可能です。
PC
リアルタイムに当日や当該月の勤務時間の確認が可能。
個人別に各自が保有するPCにてWEB上で打刻します。従業員ひとりひとりにPCが配布をされている会社、または事業部での運用が多い手法です。
モバイル
スマートフォン上から打刻をする方法です。位置情報を取得することも可能なため、不正の心配がなく、事業所外での勤務が多い業種、職種、例えば営業職など外出先での勤務が多いお客様において多い手法です。
共有端末
共用のPCやタブレットにて従業員のお名前とパスワードにて打刻をする形式です。一人一人が打刻用の端末(PC・モバイル)を持つ必要性がなく、利用する端末さえお持ちであれば追加コスト0でスタート可能です。
ICカード
従業員様毎にお持ちのICカードを端末にかざして打刻する手法です。新たにICカードをご購入頂く以外に交通系のICカードであるFeliCaカード(Suica・PASMO・Edy)、Mifare規格のカードもご利用可能です。ICカードを読み込む側の物理機器としてWindowsPC接続型のカードリーダー及び専用のICカード打刻機の2種をご用意しております。
生体認証
指紋・静脈、静脈認証の2種をご用意してお ります。各従業員の生態的な特徴によって認証を行うため、セキュリティ強化や不正防止を希望するお客様において多い手法です。
GPS
スマートフォン上からの打刻(Myレコーダー)では、打刻時に位置情報を取得可能です。モバイルでの打刻を行うことで不正が発生しないかご不安をお持ちの企業様において位置情報と併せてご利用をいただいております。※携帯端末側の設定が必要となります。
チャット(コミュニケーションツール)
コミュニケーションツールとしてトップシェアを誇るLINEWORKSと連携可能です。ご利用することでLINEWORKS上から出退勤打刻が可能となります。既にLINEWORKSをコミュニケーションツールや日報共有などでご利用のお客様や、LINEのような簡易な仕組みで管理を実現したいお客様に多い手法です。