フリーカードアンリミテッド ポイント規約
第1条(総則)
1. 本規約は、フリー株式会社(以下「当社」といいます。)が発行する「freeeカード Unlimited」の会員(以下「会員」といいます。)に対して、当社が提供する「フリーカードアンリミテッドポイントサービス」(以下「本サービス」といいます。)を提供するにあたり、その諸条件を定めるものです。
2. 会員が「freeeカード Unlimited」に入会の申込みをしたとき、または本規約制定後「freeeカード Unlimited」を継続して利用したとき、本規約に同意したものとみなします。
3. 会員は、本サービスの利用に関し、本規約のほか、当社の定める利用規約(https://www.freee.co.jp/terms/)、フリーカードアンリミテッド会員規約(https://www.freee.co.jp/terms/finance/card/unlimited/)および本規約に付随するものとして当社が別途定める細則(以下、総称して「本規約等」といいます。)を遵守するもの とします。
第2条(本サービスの利用)
1. フリーカードアンリミテッドポイント(以下「ポイント」といいます。)が付与されるカードは当社が発行する「freeeカード Unlimited」のみです。
2. 会員が保有するポイントは自動的に第5条の定めに従い利用され、ポイントの利用の中断等はできません。
3. ポイントの情報は、会員のfreeeカード Unlimitedのアカウントごとに管理されます。
4. 会員が会員資格を喪失した場合は、ポイントはすべて失効し、本サービスの利用はできなくなります。
第3条(ポイントの付与)
1. 会員が、Visa加盟店および当社が指定する第三者(以下「付与加盟店」といいます。)におけるfreeeカード Unlimitedを用いた決済による商品の購入もしくはサービスの利用、またはポイント付与キャンペーンへの参加等当社がポイント付与の対象と認めた取引(以下「対象取引等」といいます。)を実施した場合、当社が指定する期日に当社から会員にポイントが付与されます。
2. ポイント付与の対象となる付与加盟店、対象取引等、ポイントの付与率、ポイントの付与時期、有効期限その他ポイント付与の条件は当社が決定し、会員に対して当社所定の方法で通知します。ポイント付与の条件が変更された場合も同様とします。
3. ポイ ント付与に関する最終的な判断は、当社が行うものとし、会員はこれに従うものとします。
4. 対象取引等が実施された場合であっても、次の各号に該当する場合には、ポイントの付与を行わないことがあります。
(1)対象取引等の決済手続が終了する前までに会員資格を喪失した場合
(2)本規約等に基づき、本サービスの全部または一部の提供が停止もしくは中断されている場合
(3)会員の対象取引等に係るカード利用による支払金等(フリーカードアンリミテッド会員規約第8条第2項に規定する「カード利用による支払金等」をいいます。以下同じとします。)の決済が当社の定める期日までに確認できない場合
(4)その他当社が不適切と判断する場合
第4条(ポイントの取消)
ポイントが付与された後に、会員が当該付与にかかる対象取引等において返品、キャンセル、変更等を行った場合、またはシステムトラブル、不正利用その他正常ではない方法でポイントが付与された場合には、当社の判断により、付与されたポイントを取り消し、または変更することがあります。
第5条(ポイントの利用)
1. 会員が保有するポイントは、当社が定める換算率により円単位の価値に換算した金額相当額(以下「ポイント相当額」といいます。)で、当社所定の順序により、フリー株式会社およびその関係会社が提供するサービスの利用または会員が付与加盟店との間で行う取引であって当社の指定する取引(以下「指定取引」といいます。)に係るカード利用による支払金等の全部または一部の支払に充当する方法により利用されます。これにより、当社は、当該利用に係るポイント相当額について、当該カード利用による支払金等の債務を会員から免責的に引受けます。
2. 当社は、前項に定めるほか、指定取引を制限したり、ポイント利用に条件を追加したりすることがあります。
3. カード利用による支払金等の全部または一部の支払がポイントによって行われた場合であって、当該カード利用による支払金等に係る指定取引が取り消されるなどした結果、ポイントが指定取引以外のカード利用による支払金等の支払に充当されてしまった場合、当社は、会員に対し、支払に充当されたポイント相当額について、別途請求をすることがあります。当該ポイントについては、当社指定の方法にしたがい返還されます。
4. 当月内のカード利用に関する確定データが当社へ到達するのが翌月となる場合があります。この場合、当月計上の指定取引の支払金等の支払に、有効期間が当月限りのポイントが充当できない場合があります。
5. 次の各号に該当する場合には、ポイントを利用できないことがあります。
(1)ポイントが不正に取得された疑いがある場合
(2)ポイントが偽造、変造されたものである疑いがある場合
(3)本規約等に基づき、本サービスの全部または一部の提供が停止もしくは中断されている場合
(4)その他当社が不適切と判断した場合
第6条(ポイントの有効期間)
ポイントの有効期限は、ポイントが付与された日の属する月の翌年同月の末日です。有効期間を経過したポイントは失効します。
第7条(ポイントの確認)
会員は、ポイント付与および利用の履歴ならびに利用できるポイントの残高等を「freeeカード Unlimited」の利用画面にて確認することができます。
第8条(ポイントの譲渡等)
会員は、ポイントおよびこれにかかる一切の権利を第三者に譲渡等の処分をすることはできず、第三者に権利を行使させることはできません。
第9条(ポイントの盗取等)
ポイントの盗取、不正行為等が発生した場合またはそのおそれがある場合、それによって会員が受けた損害については、当社は責任を負いません。
第10条(本サービスの停止等)
1. 当社は、不正利用の調査を目的として、会員によるポイントの利用状況等を調査することができるものとします。
2. 当社は、ポイントの不正取得や利用等の疑いがある場合には、自らの判断により当該ポイントを利用する会員に対する本サービスの全部もしくは一部の停止または会員資格の取り消し等の措置を行うことができるものとします。
3. 会員は、前項の場合のほか、当社が会員資格の取り消し等の措置を行った場合は、本サービスの全部または一部を利用することができなくなる場合があることを、あらかじめ了承するものと します。
4. 本条に基づき、当社が本サービスの停止、会員資格の取り消し等の措置を行ったことにより、会員に損害、損失、費用等が生じた場合であっても、当社は責任を負いません。
第11条(禁止事項)
1. 会員は、本サービスの利用に関して、次の各号に掲げる行為を行わないものとします。
(1)本規約等に違反する行為
(2)当社、当社のグループ会社、他の会員、その他第三者に対し、その権利、利益、名誉を損ねる行為
(3)ポイントを第三者に譲渡、貸与等をする行為または第三者に使用させる行為
(4)ポイントを有償で譲渡する等換金する行為またはそのおそれのある行為
(5)「freeeカードUnlimited」のサイトの情報を改ざん、解析、破壊する行為
(6)「freeeカードUnlimited」のサイトに有害なコンピュータプログラムを送信する行為
(7)法令または公序良俗に反する行為またはそのおそれがある行為
(8)その他当社が不適切と判断する行為
2. 当社は、会員が前項各号の行為に該当すると判断した場合には、事前に通知することなく、当該会員に対し、本サービスの停止または会員資格の取り消し等の措置を行うことができるものとし、これにより当該会員に何らかの損害が生じたとしても、当社は責任を負わないものとします。
第12条(電子メール等によるお知らせおよび情報案内)
1. 当社は、会員に対し、電子メール等を利用して、本サービスに関する重要なお知らせを送ることがあり、会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。
2. 当社は、会員に対し、次の各号に掲げる情報を電子メール等を利用して送ることができます。会員は当社所定の手続にて、電子メール等による当該情報の受け取りを停止できるものとします。
(1)クーポン、キャンペーンまたはイベントの情報、その他販促に関する情報
(2)アンケート、その他本サービスに関する意見調査
第13条(免責)
1. 当社は、本サービスの運用に障害が生じないことを保証するものではありません。天災地変、通信回線やコンピュータ等の障害によるシステムの中断、遅滞、中止、データの消失、ポイント利用に関する障害、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスに関して会員に生じた不利益または損害について、当社の故意または重大な過失による場合を除き、当社は責任を負わないものとします。
2. 通信環境により、本サービスの一部または全部を利用できないことがあります。これによって会員に生じた不利益または損害について、当社は責任を負わないものとします。
3. 当社は、会員が本サービスを通じて得る情報などについて、その完全性、正確性、確実性、有効性において保証しないものとします。
4. 当社は、本規約等に別途定める場合を除き、会員による本サービスの利用に関連して生じた損害について、当社の故意または重大な過失による場合を除き、当社は責任を負わないものとします。
第14条(本サービスの中断)
1. 当社は、次の各号に掲げる事由が生じた場合、会員に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部を中断することができるものとし、会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。
(1)自己の設備の移設、保守、点検または工事等の作業が生じたとき
(2)通信回線、コンピュータ、その他本サービスを運営するシステムに障害が生じたとき
(3)当社、会員、付与加盟店、その他第三者の利益を保護するためにやむを得ないとき
(4)天変地異、停電その他不可抗力が 発生したとき
(5)その他当社が必要と判断したとき
2. 当社は、前項の中断により会員に不利益または損害が生じた場合でも、これらについて責任を負わないものとします。
第15条 (本サービスの変更・終了)
1. 当社は、会員に事前に通知することなく、本サービスの内容または本サービス提供の条件の変更(ポイントの廃止、ポイント付与の停止、付与加盟店または対象取引等の変更、ポイント付与率または支払に利用する際の換算率の変更を含みますが、これらに限りません。)を行うことがあり、また、本サービスの全部または一部を終了することがあり、会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。
2. 当社は、前項の変更または終了により会員に不利益または損害が生じた場合でも、これらについて責任を負わないものとします。
第16条(本規約の改定)
1. 当社は、本規約の全部または一部を改定することができるものとし、会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。
2. 当社は、本規約の改定を行う場合、その影響および本サービスの運営状況などに照らし、適切な時期および適切な方法により、会員に情報提供を行うものとします。
3. 会員が、前項に規定する情報提供が行われた後に本サービスを利用される場合には、改定後の本規約が適用されます。
第17条 (本規約の有効性)
1. 本規約の規定の一部が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、当該規定の無効部分以外の部分は有効とします。
2. 本規約の規定の一部または全部が特定の会員との関係で無効とされ、または取り消された場合であっても、本規約はその他の会員との関係では有効とします。
附則
1. 本規約の制定・施行日にかかわらず、本規約第5条(ポイントの利用)その他ポイントの利用に関する条項については、当社が会員に対して別途通知する日に効力を生ずるものとします。
2. 本規約は、2023年8月28日から施行します。
2023年6月14日 制定・施行
2024年7月1日 改定・同日施行