2023年上半期グロース市場上場企業の
37.8%がfreeeを利用※3
37.8%がfreeeを利用※3

- ※1リードプラス「キーワードからひも解く業界分析シリーズ:クラウド会計ソフト編」(2022年8月)
- ※22024年3月末時点。有料課金ユーザー企業数には個人事業主を含む
- ※32023年1月~6月にグロース市場に上場承認された企業(上場中止企業を除く)且つ「freee会計」課金ユーザーのみ。
バックオフィス全体を
一気通貫で最適化
freee会計を活用した内部統制体制の構築だけにとどまらず、幅広い領域でバックオフィス最適化の支援を行っています。
状況に合わせて必要な領域からご利用が可能です。
また、成長に合わせた拡張が出来ることで中長期的に最適な業務フローの構築をサポートいたします。

内部統制

予算統制

個別原価計算

決算早期化

労務管理

ガバナンス強化
内部統制
IPOに必要な内部統制体制をクラウドで 構築。
freeeなら業務全体を一貫したフローで管理し、ミスや不正を防止できます。

「SOC1 Type2 報告書」を受領
IPO準備に求められる統制の信頼性について、米国基準での審査に合格。
freeeを使えば、信頼性のある業務フロー構築が可能です。

予算統制
収支をリアルタイムで可視化し、月次決算や予実管理を効率化。数字に基づいた経営判断をサポートします。

個別原価計算
案件ごとの原価や労務費を自動計算し、会計仕訳も1クリック。 IPOに必要な原価管理を誰でもかんたんに。
案件別労務費も実給与で自動計算が可能な上、 会計計上用の仕訳も、1クリックで出力が可能です。
決算早期化
あらゆる業務を1つのシステムに集約・統合管理していくことで、データが自然と集約され決算早期化を実現可能です。
データが一元化されるから、決算業務もスピーディーに。気になる数値もすぐに深掘りできます。
労務管理
勤怠や給与を自動で管理し、転記ミスも削減。
入退社手続きもペーパーレスで完結します。
また、従業員の増加タイミングでも入退社書類をペーパーレス化し効率的に対応が可能です。
ガバナンス強化
契約管理や法対応もクラウドで一元化。 ガバナンス強化に必要な仕組みを効率よく整備。
法対応に遵守した業務委託の管理までワンストップで効率化が可能です。
クラウドERPは会計にとどまらず、
バックオフィス全体の業務効率化をサポート
