複数拠点のバックオフィス業務を紙ベースで行うことに限界を感じていた同社は、2016年、業務効率化を図るべくfreeeを導入。同社で経理財務を統括するアドミニストレーショングループ 財務・経理チーム マネージャー志賀 浩一郎氏に、導入の経緯と利便性、今後の展望を伺いました。
――設立の経緯や御社サービスへの想いを教えてください
Webの受託開発からスタートし、農業とITの事業会社を立ち上げる

株式会社ファームノートホールディングス アドミニストレーショングループ 財務・経理チーム マネージャー 志賀 浩一郎 氏
北海道・帯広の地で創業し、Webシステムの受託開発や、酪農・畜産業界向けのクラウドサービスを展開する株式会社ファームノートホールディングス様。現在は帯広本社のほか、札幌・東京・福岡に計4拠点を展開。持株会社と事業会社2社の企業グループにて、各地でソリューションを提供しています。
複数拠点のバックオフィス業務を紙ベースで行うことに限界を感じていた同社は、2016年、業務効率化を図るべくfreeeを導入。同社で経理財務を統括するアドミニストレーショングループ 財務・経理チーム マネージャー志賀 浩一郎氏に、導入の経緯と利便性、今後の展望を伺いました。