わからないことだらけだった開業届や確定申告も、freeeを使って思い立ったその日のうちに済ませる

森の虹 玉置芽瑠 様

課題
初心者でも経理や労務を簡単に

千葉県流山市でプライベートサロン森の虹を運営する玉置芽瑠さん。開業届の存在も、確定申告の意味も知らない状態から事業をスタートしました。


開業届は、 freee開業を使ってその日のうちに提出完了。後日、控えが返送された時に「出したことを忘れていたくらい簡単に完了した」そうです。開業届も確定申告も、基本的にはスマホで完結している玉置さん。経理の知識がない状態で、スマホからわずか一時間で確定申告を終わらせています。


そんな玉置さんに、独立のきっかけから始まり、開業届を出した時のことや、お金を上手に使うための経理のコツを伺いました。

独立のきっかけは、出産後の自分自身の悩み

独立のきっかけは、出産後に抱えた自分自身の身体の悩み。私は2015年に出産をしているのですが、2016・2017年ごろから子育てについて悩みを持つようになりました。育児に関してはいわゆるマニュアル本がありますが、それに沿って子供が行動してくれる訳ではありません。また、私自身は乳腺炎という授乳のトラブルがずっと続いていて、動けないくらい辛い時期もありました。


インターネットで検索しても、自分がすぐに取り入れられる何かがあるわけでもないし、かといって病院で診断してもらうほどでもない。身体や心の悩みを気軽に相談できる場所やママ友が欲しいと感じていました。


そんな折、アメブロの記事でホットストーン(バザルトストーン)を知りました。産後の骨盤の歪みを矯正したり、リラックスできたり、ママの身体のサポートに良いっていうのを聞いて興味が湧いたんです。


しかも、資格は一日で手ごろな価格で取得することができます。未経験でもOKとのことだったので早速連絡して、2018年の初め頃には資格を取得しました。


【写真】玉置 芽瑠 様


それまで、航空業界や化粧品業界で働いてきましたが、それらの経験はママの悩みには何にもプラスにならなくて。だったら、私と同じように困っているママに役立つことを身に付けたいと思ったんです。


バザルトストーンをきっかけに、自分と同じように悩んでいるママたちが集まるコミュニティのような場所を作りたいと思い始めました。気軽に遊びに来てお話をして、悩みを相談し合うついでに、トリートメントを受けようかなくらいの感覚で来てもらえたら嬉しいと思っています。

開業届を調べて、その日のうちに提出完了

最初は開業しようとは考えていなくて、単純にこの技術を活かして誰かの役に立てたらいいなと思っていました。資格を取得した後、2018年夏頃までは先生のところで勉強して、そのあとはモニターを募集しました。


バザルトストーンを使ったフェイシャルとボディトリートメントをそれぞれ20名ほど経験したのですが、お客様の反応に直に触れられることに凄くやりがいを感じたんです。このままこれを仕事にしてもいいんだなって確信しました。


ただ、最初は開業届の存在も知らなかったし、確定申告も言葉は聞いたことがあっても正直何を申告しているのかもわかっていませんでした


開業について調べるなかで、まず開業届を出さないといけないと知りました。開業届について調べて、検索の一番上に出てきたのが freee開業。とりあえずクリックしてみたら、すごく簡単にできそうだったのですぐに使い始めました。


【写真】玉置 芽瑠 様


画面の案内に沿って質問に答え、プリントアウトするだけで簡単に開業届ができました。開業に関する全部を把握しなくても、「これを書けば大丈夫」と案内してくれる方が私にとっては楽でした。


開業時は、ホームページの作成やメニューの金額設定、写真や文章など、他に時間をかけてやりたいことがたくさんあったので、スムーズにtodoを終わらせないと頭の中がこんがらがってしまいます。だから、その日のうちに開業届も完結したかった。開業届を調べて、 freee開業を使って、その日のうちに郵送して全部終わらせることができました。


郵送で提出する際も、細かく宛名まで印刷されて、なかに返信用封筒を入れることも細かく書かれていたので凄く助かりました。うちは子供がまだ小さいので、外出時にぐずってしまうこともあります。子連れで税務署まで提出に行くことなく、家で完結したいという気持ちがありました。


後日、国税庁から控えが返送されてきて、印が押されているのを見て「ああ、開業できた!」って。正直、開業に関する書類を出すのって敷居が高いイメージがあったんですけど、それがこんなに簡単にできるんだって驚きました。


【写真】玉置 芽瑠 様


私の周りの個人事業主は、開業届を出していない人も多かったのですが、最近は「 freee開業いいよ」って勧めてます。コロナの助成金申請時など、開業届を出しておいた方が良いので…。


私の場合はせっかくやるんだったら屋号をつけてやりたいと思い、開業届を出しました。

スマホが一つあれば、お小遣い帳感覚で経理ができる

freee会計を使い始めたのは開業から一ヶ月以内。数字が苦手で、経理をやりたくなかったんです。たくさんタスクがある中で、やりたくないことに時間をかけてやるより得意な人に任せた方が効率的。でも人を雇うほど収入があるわけでもないので、お小遣い帳感覚でできるスマホのアプリがいいと思い使い始めました。


もともと家の家計簿を全部アプリでやっていたので、レシートは溜め込むことなく、できるだけその日の出費はその日に登録するよう心がけていました。ただ、この作業のためにわざわざパソコンを開くのもちょっと面倒だし、スマホのアプリだったら出先からでもできます。


レシート撮影で登録できる点も魅力です。レシートを撮影するだけで分析をしてくれるので数字を入れる手間もなく、ありがたいです。備品を買い物したら、すぐにレシート撮影して登録できるのが一番のメリットかもしれません。


【写真】玉置 芽瑠 様


個人事業主になる際は、経費の管理にいちばん不安がありました。何にいくら使ったかのかの把握と、どこからどこまでが経理になるかなど。経費の判断をして、さらに帳簿をつけてなければいけないので…。


実際、仕事としてやるとなると収入は分かりやすいと思うんです。自分が知りたいから。でも経費は知らない間に積み重なっていたりするので、本当は赤字なのに黒字のように感じてしまわないように、自分できちんと把握した方がいいと思っていました。


細々した経費って結構あるから、freee会計を使うことで毎月どれくらいの経費がかかったのか分かりやすい点が良いです。


経費の範囲についても、例えば接待だったらわかりやすいですが、私のように自宅で仕事しているとおもてなしの時に買う食材は「食費」にもなってしまいます。光熱費などは分かりやすいですが、備品やおもてなしに使った食品は調べようがありません。こういった場合に、freee会計のアプリ内の使い方ガイドから調べて、これに当てはまるって教えてもらえるのが私としてはありがたいです。また、”多く読まれている記事”も参考にしています。

経理と確定申告を楽にするコツは、すぐに入力すること

お仕事が入った時には、その日のうちにアプリを立ち上げて金額を入力しています。一応クレジット決済にも対応しているのですが、銀行口座を同期する時に一緒にやるようにしています。経費については、買い物した時やケータイの請求が来た時などにまとめています。回数は、1週間に1・2回、月に5・6回くらいの頻度です。


こまめに登録するようにしているので、確定申告は特に苦労せずその日のうちに終わりましたfreee会計のアプリのナビゲーション通りにやっていっただけで、多分1時間もかかっていないです。


確定申告、あとからまとめてやるのは大変だと思うんですよ。それよりは毎日コツコツやっていた方が全然手間になりません。子育て中で、家事・育児・仕事の両立を考えると、あとでやろうと先送りすることは、なるべく少なくした方が自分のためになります。


【写真】玉置 芽瑠 様


上手にお金を使うためにも、freee会計を活用しよう

開業当時の私は、9割は不安でした。でも、あとの不安を考えたところでできることって何にもないし、世の中は目まぐるしく変化します。コロナのように想像しなかったことも起こったし、これからも想像できないことが起こるはずです。


ガチガチに固まらないで、柔軟に変化を受け入れることが大切だと思います。今、便利なものがどんどんできてきているから、上手にお金を使うためにも活用した方がいい。こういうアプリを使ったり、新しい技術もどんどん変わってくると思うんです。


freee会計の月額費用は、動画配信サービスや音楽配信サービスと同じくらいです。高いと思われる方もいるかもしれませんが、それにかける労力・時間とエネルギーをお金に換算したら、絶対それ以上の価値になると思います。

森の虹 玉置芽瑠 様

利用サービス