お問い合わせ

年末調整の
やること&スケジュール

年末調整の準備

10月
労務担当

年末調整準備開始

労務担当

従業員へのお知らせ

・ 年末調整の開始・必要事項をメールで連絡

  • □ 情報入力の締切について
  • □ 入力方法等システム操作について
  • □ 従業員が集める情報について
    (扶養家族や控除、マイナンバーなど)
従業員

各従業員が年末調整に必要な情報を準備

・ 情報の入力と提出書類の準備

  • □ 自分が該当する控除の種類、提出書類を確認
  • □ 扶養家族の情報(世帯主、名前生年月日、障害情報等)を確認
  • □ 前職の源泉徴収票を準備
  • □ 保険料控除の情報(保険料控除証明書)を準備
  • □ 住宅ローン控除の情報(税務署から初回控除時にもらった控除証明書と、 金融機関から届く残高証明書)を準備
  • □ マイナンバーの準備
従業員

従業員情報およびマイナンバーの入力

  • □ 名前や住所などの基礎情報を入力
  • □ 世帯主や扶養家族の名前、生年月日、障害情報などの扶養親族情報を入力
  • □ 保険料の控除証明書内容を転記
  • □ 住宅ローンの控除証明書・残高証明書内容を転記
  • □ 本人/扶養親族のマイナンバーの入力および確認書類のアップロード

必要書類を管理者に提出

  • □ 前職の源泉徴収票
  • □ 保険料控除証明書
  • □ 税務署から初回控除時にもらった住宅ローン 控除証明書
  • □ 金融機関から届く残高証明書
労務担当

従業員へリマインド

  • □ 入力が終わっていない従業員にリマインド

入力内容の確認および修正

  • □ 従業員の入力した内容を確認
  • □ 入力不備を差し戻し
従業員

入力内容の修正

  • □ 入力不備を修正
12月
労務担当

給与情報や税額の確認・修正

  • □ 従業員毎の給与支給金額・控除税額の集計内容を確認
  • □ 年度途中入社の従業員の前職給与額・控除額を入力
  • □ 計算された従業員毎の年税額を確認
  • □ 年末調整年税額が従業員の給与情報に正しく反映されているかを確認
  • □ 提出以外の業務完了、年末調整の完了を従業員に通知

年末調整の準備完了

申告

電子申告を利用する場合 ※ 電子申告機能はβ版として、招待制でのご提供になります。ご希望の方はお早めにお問い合わせください。

11月
労務担当

電子申告の準備をする

▼税務署への申告を行う方

  • □ e-Tax利用者識別番号の取得 (開始届出書の提出)e-Tax利用者識別番号の取得
  • □ e-TaxのWebサイトにアクセス、画面指示に従って届出書を登録
  • □ 入手した識別番号を申告freeeに入力

▼市区町村への申告を行う方

  • □ eLTAX利用者IDの取得を行うeLTAX利用者IDの取得
  • □ eLTAXのWebサイトにアクセス、画面指示に従って届出
  • □ 入手した利用者IDを申告freeeに入力 
1月
労務担当

提出書類の作成

▼税務署への申告を行う方

  • ・会計freeeと申告freeeの連携の設定を行う支払調書を作成するための準備
  • □ 取引先の名前・事業所種別・地域・住所・電話番号・マイナンバーを登録
  • ・会計freeeと申告freeeを連携して、支払調書を作成支払調書を作成する
  • □ 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書
  • □ 不動産の使用料等の支払調書
  • □ 不動産等の譲受けの対価の支払調書
  • □ 不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料の支払調書
  • ・申告freeeと人事労務freeeを連携して、法定調書合計表を作成法定調書合計表を作成する
  • □ 年末調整と支払調書から自動で転記されてくるデータを確認
労務担当

電子申告を行う年末調整・法定調書にかかる書類の電子申告を行う

  • □ freee申告アプリのインストール
  • □ 利用者識別番号(e-Tax)、利用者ID(eLTAX)の入力
  • □ 電子申告データの送信チェック
  • □ 証明書等のデータを入力して申告

年末調整の申告完了

電子申告を利用しない場合

1月
労務担当

必要な書類の確認

  • ・法定調書合計表を作成する
  • □ 給与の源泉徴収総額を確認して書類に転記
  • □ その他、退職金/委託報酬/不動産収入からの源泉徴収額を集計して書類に転記
労務担当

必要な書類の印刷・提出・申告

・市区町村に提出する書類を印刷/仕分けして郵送
  • □ 送付状、給与支払報告書(総括表1枚+個人別明細を従業員人数×2枚) freeeなら宛先住所が記載された送付状が出力できる
  • □ 給与支払報告書の提出(住民税普通徴収の従業員の有無で内容が異なる)
  • ※原則、総括表個人別明細の摘要欄への記載と、切替事由書(仕切書)が必要
・税務署に提出する書類を印刷/仕分けして郵送
  • □ 源泉徴収票(従業員人数×1枚)を印刷
  • □ 法定調書合計表とあわせて税務署に郵送
労務担当

源泉徴収票の印刷・配布

  • □ 従業員向けに源泉徴収票を印刷して配布する
労務担当

必要な書類の印刷・保管

  • □ 源泉徴収簿を確認・印刷し確認用に保存

年末調整の申告完了

今からでも間に合う!
freeeで年末調整

トップに戻る

お問い合わせ

下記フォームに必要事項をご記入の上、送信ください。担当者からご連絡させていただきます。