孤独に戦うヒーローたちの、決起集会

freee HR Day 2025

2025年10月28日(火)(受付開始11:00) 渋谷ヒカリエホールB + オンライン

\ ご好評につき満員となりました! /

会場で参加する オンライン参加募集中

人事労務がつながり、
未来地図をわかちあう1日へ。

人事や労務って、意外と孤独。
悩みを共有できる仲間も少ないし、感謝の声を耳にする機会もあまりない。
でも誇りがある。やりがいがある。もっとよくしたい。
だから、自分たちのやり方が最善なのか確かめたい。
他社で戦う同志たちの話を聞きたい。最新動向だって取り入れたい。
『freee HR Day 2025』は、そんな、孤独に戦うヒーローたちへ、
様々なヒントやおもてなしをご用意しながら、
人事や労務の未来地図をわかちあってもらう決起集会です。
今年の年末調整、大丈夫?AIがパートナーになる未来って?
採用・育成・定着の新常識?
そんな日々の関心の答えが、スカッと心が晴れるように見つかる1日へ。

人事労務愛を詰め込んだ、freeeからの、かなり本気のご案内です。

こんなお困りごとありませんか?

  • 『こんなに頑張ってるのに…』
    周りから理解されず、
    一人で抱え込んでいませんか?

  • 社内で誰に話せば、
    “人事労務の悩み”を
    本当に理解してくれるのか・・・

  • 毎日の業務に追われ、
    “HRテック”の
    最新情報がわからない

\ HR Day に参加すると… /

お困りごとが
“未来の地図”に変わります。

特別セッション

  • 田中 研之輔 氏

    法政大学キャリアデザイン学部 教授

  • 島田 由香 氏

    株式会社YeeY 共同創業者/代表取締役 一般社団法人日本ウェルビーイング
    推進協議会 代表理事
    武蔵野大学ウェルビーイング学部
    ウェルビーイング学科 教授
    アステリア株式会社 CWO

タイムテーブル

  • 12:10-13:00

    人事・労務を、組織を支えるヒーローに。freeeが描く「ピープル・エンパワーメント」の現在地と、その先の展望

    フリー株式会社の役員が登壇し、freeeが描く未来を語ります。「人事・労務を、組織を支えるヒーローに」という変わらぬ想いのもと、この1年で実現した進化を発表。「労務の効率化」「従業員エンパワーメント」「それを支える基盤」の3つの柱で、プロダクトへのAIの実装やピープルエンパワーメントの展望など、皆様を支える具体的なソリューションとその先の未来を解説します。

    • 髙村 大器

      フリー株式会社
      常務執行役員
      Chief Growth Officer

    • 和田 矩明

      フリー株式会社
      執行役員
      HRプロダクトCEO

  • 13:15-13:45

    成長し続ける「組織」と「個人」とは
    兼任人事のための、人が辞めない「評価」と「待遇」の考え方

    総務や経理との兼任で日々の業務に追われる中、「立派な人事制度はうちには…」と感じていませんか? そんな兼任人事労務担当者に向けた特別セッションをお届けします。freeeの実践知をキャリアデザインの専門家・田中研之輔教授が紐解き、明日から試せる「評価制度の実践」や「カルチャーに基づく福利厚生制度」のヒントをお届けします。

    • 田中 研之輔 氏

      法政大学
      キャリアデザイン学部教授

    • 川西 康之

      フリー株式会社
      専務執行役員
      CBIO

  • 13:50-14:10

    「勘」から「確信」へ。サーベイで見つけた、エース社員の“不満のサイン”

    従業員のモチベーションや退職意向どのくらい把握されていますか?本セッションでは、12月リリース予定freeeのサーベイβ版機能を利用いただいている株式会社Rhelixa 管理部総務人事課の天野様にご登壇いただきます。同社では、“なんとなく”の従業員の状況把握から脱却するためサーベイを導入。その結果、活躍しているエース社員が抱える深刻な悩みをデータで発見しました。退職リスクを分析できるまでに至ったリアルなプロセスをお話しいただきます。

    • 天野 千代 氏

      株式会社Rhelixa
      管理部 人事総務課

  • 15:10-15:40

    人事労務業務を外部に委託?アウトソースを活用した企業が語る
    成長企業がたどり着いた、事業拡大を見据えた労務体制とは?

    会社の成長に伴い増える業務に追われ、「本来やるべき仕事」に手が回らない…。
    同じ悩みを抱えながらも、freee人事労務 アウトソースをご活用いただきながら急成長期をご経験された株式会社ハウテレビジョンの人事領域をご担当されている吉岡様ご登壇いただきます。
    業務を外部に任せるという決断の背景や、生まれた時間でいかに付加価値を生んだのか。リアルなヒントをお届けします。

    • 吉岡 道子 氏

      株式会社ハウテレビジョン

  • 15:45-16:15

    なぜfreeeは新卒2名で2000人分の給与を回せるのか?
    フリー労務担当者の進化し続ける「リアル活用術」をご紹介!

    日本一freeeを使いこなす弊社の労務担当者が登壇し「生の活用情報」をお届けします。前半はここ一年で大活躍中、月初作業を75%加速させた「勤怠モニター」の活用術など便利機能ご紹介。freeeユーザーを代表し株式会社 TECO Design 杉野様にご参加いただき、第三者視点で根掘り葉掘りご質問いただきます。後半は新卒で労務に配属された社員が登壇し、若手の視点で研修から実戦までのこれまでの取り組みをお話しします。

    • 福山 奈央子

      フリー株式会社
      労務部 マネージャー

    • 杉野 愼 氏

      株式会社 TECO Design
      代表取締役

  • 16:20-16:50

    中小企業が勝つための「戦略人事」〜守りの労務から、人材を動かすプロフェッショナルへ〜

    企業の持続的な成長を加速させる鍵は、人事・労務の「戦略化」にあります。本セッションは、日々の業務に追われがちな中小企業の兼任人事・労務担当者の皆様に向けた実践講座です。
    元ユニリーバCHROの島田 由香氏を迎え、人事・労務管理を「守り」から「攻め」の戦略に変える視点と思考法を学びます。自身の市場価値をも高める、具体的なヒントをお届けします。

    • 島田 由香 氏

      株式会社YeeY 共同創業者/代表取締役
      一般社団法人日本ウェルビーイング
      推進協議会 代表理事
      武蔵野大学ウェルビーイング学部
      ウェルビーイング学科 教授
      アステリア株式会社 CWO

体験コンテンツ

  • freee
    実践ノウハウ相談ブース

    日々のちょっとした疑問から、自社に合わせた最適な運用方法まで、経験豊富なfreeeの労務担当者と導入支援担当者が一緒に考えます。

  • プロダクトの未来地図ブース

    freeeが描くのは、AIや自動化が人事労務担当者を孤独な作業から解放させる未来です。「進化の現在地」を、ぜひご体感ください。

  • コミュニケーション・プレイス

    「これって他社はどうしてる?」――リアルな声の交換を通じて、明日へのアクションのヒントや課題解決の糸口を一緒に見つけましょう。

  • ヒーローズ・ウォール

    今日だけは言える"労務担当者の心の声"を覗きに来てください。「これ頑張ったのは私なんです」ーこの場所は誰にも言えずにいた本音に光を当てる場所です。

  • freee
    ドリンク&フード

    セッションの合間に手軽にお召し上がりいただける軽食と、ドリンクをご用意しました。学びの合間にホッと一息ついてお過ごしください。

  • freee
    カプセルステーション

    ブース体験でメダルを集めて、ドリンク等のノベルティと交換!さらには、オリジナルグッズが当たる限定ガチャにも挑戦できます。

来場者の声

  • 他社の労務担当の方も、全く同じ課題を抱えていると知れたのが大きな収穫でした。
    共感できるだけでなく、明日から頑張ろうと勇気をもらえました。

  • 便利な機能の発見に加え、ツールの活用が職場活性化や社員の健康にまで繋がることに大きな刺激を受けました。単なる業務効率化を超え、会社の未来をより良くする可能性にワクワクしています。

  • 契約したばかりで活用法を模索中に、先輩ユーザーの具体的な話を聞けました。おかげで活用のイメージが一気に明確になり、導入後の不安も解消。
    これならスムーズにスタートできると確信しました。

開催概要

freee HR Day 2025
2025年10月28日 (火) 12:00-18:00 (受付開始11:00)
渋谷ヒカリエ・ホールB + オンライン
参加費

渋谷ヒカリエ・ホールB + オンライン

〒150-8510
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 9F