プランをお選びください。30日間無料でお試しいただけます。
従業員21名以上向けプランはこちら
ご希望のプランをクリックしてください
※年額プランは、月額プランの約2ヶ月分お得です。
ミニマム
記帳の効率化したい方へ
-
1,980円 / 月
年払いの場合 年間23,760円 -
2,380円 / 月
主な機能
- ユーザー上限3名まで
- 効率的な記帳機能
- 決算書の作成
- 見積・請求・納品書作成
- 入金・支払管理
- チャット/メールサポート
- 電子帳簿保存法 完全対応
ベーシック
数字の可視化を実現したい方へ
-
3,980円 / 月
年払いの場合 年間47,760円 -
4,780円 / 月
主な機能
- ミニマムプランの全機能
- ユーザー3名まで無料*1
- 請求書の定期・一括請求機能
- 従業員の経費精算機能
- ワンクリックで振込*2
- 電話サポート
- 電子帳簿保存法 完全対応
*1 4名以上追加可能。上限なし。
*2 対応のインターネットバンキングが必要
おまかせパック
経理を代行するプランです。
詳細ページをご覧ください。
主な機能
- freee会計の完全導入支援
- 毎日の経理業務の代行
- 貴社経理業務の整理・設計
-
月次締めの早期化
(数字のリアルタイム可視化) - 電子帳簿保存法 完全対応
※ freee会計に適用できるオプションサービスです。ベーシックプランのみでご利用いただけます。
※無料お試し期間中に、自動でお支払いが発生することは一切ございません。
プラン別 機能比較表(ミニマム、ベーシック)
プラン選択にお悩みの方は、こちらの比較表をご参考ください。
基本機能 | |||
---|---|---|---|
ミニマム | ベーシック | ||
メンバー追加 | - | ✓(上限3名まで) |
✓(4人目以降 有料) |
明細取得・自動仕訳 | 電子明細の自動取得・勘定科目自動推測 | ✓ |
✓ |
請求書の作成 | 見積・発注・納品・請求書の作成 | ✓ |
✓ |
書類の電子化 | OCR記帳、電子帳簿保存法対応 | ✓ |
✓ |
決算書の作成 | 貸借対照表、損益計算書、月次推移 | ✓ |
✓ |
OCR機能の強化 | 領収書画像から取引先(発行元)を自動推測 | - |
✓ |
請求管理 | 合算請求・定期請求、一括郵送・一括メール送信 | - |
✓ |
消し込み業務の効率化 | 消込自動登録ルールの作成、年齢表 | - |
✓ |
振り込み業務の効率化 | IB連携振込、総合振込ファイル出力、年齢表 | - |
✓ |
経費精算 | 承認者指定のみの申請経路 | - |
✓ |
レポート種類 | |||
---|---|---|---|
ミニマム | ベーシック | ||
試算表(PL / BS)・月次推移 | - | ✓ |
✓ |
実績管理・資金繰りレポート | - | ✓ |
✓ |
資金繰りレポート | - | ✓ |
✓ |
損益レポート | - | ✓ |
✓ |
現預金レポート | - | ✓ |
✓ |
総勘定元帳・仕訳帳 | エクスポート可能 | - |
✓ |
損益計算書の部門(事業)別比較 | - | - |
✓ |
収益レポート/費用レポート | - | - |
✓ |
年齢表 | 入金管理・支払管理レポート | - |
✓ |
想定入出金 | 資金繰りシミュレーション | - |
✓ |
集計表 | - | - |
✓ |
サポート | |||||
---|---|---|---|---|---|
ミニマム | ベーシック | ||||
電話サポート | 平日10-12時、13-18時(土日祝除く) | - |
✓ |
||
チャット/メールサポート | 平日10-12時、13-18時(土日祝除く) メールは24時間受付中 |
✓ |
✓ |
||
年額プラン 自動でお支払いが発生することはありません。 |
年額プラン 自動でお支払いが発生することはありません。 |
よくあるご質問
- Q. 無料登録後、支払いは発生しますか?
- A.いいえ、本契約されるまで自動でお支払いが発生することはございませんのでご安心ください。
- Q. 他の会計ソフトからの移行はカンタンですか?
- A. はい、データをインポートすることができるのでご安心ください。
- Q. 初心者でも使えますか?
- A. はい、freee会計は経理がはじめてのかた、簿記の知識のないかたでもお使いいただけます。
- Q. 税理士が対応してくれるか不安です。
- A. 「freeeアドバイザー」と呼ばれる会計事務所が全国に7,900以上あります。freee会計に強い税理士が多数いるので安心です。また、「freeeアドバイザー」資格をもった税理士様を無料でご紹介も可能です。
- Q. 複式簿記形式の記帳に対応していますか?
- A. はい、freee会計では複式簿記形式の帳簿が自動で作成されます。
- Q. セキュリティは万全ですか?
- A. ご安心ください。財務情報を取り扱うfreee会計は、個人情報保護第三者認証プログラムのグローバルスタンダード「TRUSTe」の認証取得、情報セキュリティ情報を扱う国内の代表組織「JPCERT/CC」から脆弱性に関する情報の取得と対策を常時行うなど、万全を期しています。
- Q. ミニマム・ベーシックプランの違いを、もっと詳しく知りたいです。
- A. プラン別のより細かい機能比較表は、こちらをご参照ください。詳しくはこちら
- Q. 申告までできますか?
- A. freee申告をご使用いただくと、セルフでの申告が可能です。詳しくはこちら
無料での電話相談(~30分)も受付中です!*1
プランの選択で迷われている方はもちろん
はじめての経理で不安な方向けに
ご状況に合わせたアドバイスを無料で実施中です。
(同業界の事例などお問い合わせいただく法人が多いため、事前に予約いただいております。)