
飲食店の法人設立を
かんたんに
*1 2020年11月、インターネットリサーチによる過去に会社設立済みの161人へのアンケート結果 *2 2020年3月、freee会社設立を利用して設立完了したユーザー730人へのアンケート結果
一般的な飲食店法人設立の流れ

「設備・構造の要件」を
満たした店舗の決定

- 設立登記申請書
- 定款
- 代表社員の印鑑証明書 などを作成

- 飲食店営業許可申請書
- 営業設備の大要
- 食品衛生責任者設置届 などを作成

設立にあたって飲食店経営者が
よく抱える悩み

店舗の開店前にかかる初期投資が大きいので、抑えられるコストは抑えたい

お店を開店するための事務処理が多すぎる・・・
もっと楽に手続きを終えられないかな・・・

はやく法人を設立したいけど、何から手をつければいいか分からない
freee会社設立は、
そんな飲食店関係者の悩みを解決する
利用料無料のサービスです。
freee会社設立が飲食店経営者の方々に
選ばれる理由
書類作成が簡単&無料
手続きは3ステップ!

項目に沿って必要項目を入力すれば必要な書類が完成!
合同会社の登記書類が
最短5分で完成!

合同会社の登記書類が最短5分で完成!自分一人で行うよりもスムーズです。
ツール使用料0円!
合同会社・株式会社の
両方に対応!

使用料は無料!
合同会社・株式会社の両方に対応しています。
初心者でも安心!
ヘルプページや
サポートが充実!

メール・チャット・電話での使い方サポートをご用意!ヘルプページも充実。
電話でも質問でき、
設立コンシェルジュが
完了まで全力で並走!

専門家が公証役場、法務局へ申請をしてくれるので、自分で動く手間が削減できます。
法人用の印鑑や
口座・カードの
お申し込みが簡単!

法人用の印鑑や口座、カードもサービス内で購入・お申込が簡単にできます。
設立コストを詳しくご案内
freeeなら、自分で会社設立するより3.5万円コストを抑えて設立できます。
手続コストを最小限にして、本業の予算をより多く確保しましょう。


※資本金100万円未満の場合。
※設立費用は、株式会社設立の一般的な例となります。