法人設立用サービス

累計会社設立者数 50,000社

飲食店の法人設立を
かんたんに

*1 2020年11月、インターネットリサーチによる過去に会社設立済みの161人へのアンケート結果 *2 2020年3月、freee会社設立を利用して設立完了したユーザー730人へのアンケート結果

一般的な飲食店法人設立の流れ

店舗の決定
飲食店営業許可を取得の
「設備・構造の要件」を
満たした店舗の決定
法人登記(会社設立)
  • 設立登記申請書
  • 定款
  • 代表社員の印鑑証明書
  • などを作成
営業許可の取得・提出
  • 飲食店営業許可申請書
  • 営業設備の大要
  • 食品衛生責任者設置届
  • などを作成
お店のスタート
新たなスタート

設立にあたって飲食店経営者が
よく抱える悩み

店舗の開店前にかかる初期投資が大きいので、抑えられるコストは抑えたい

お店を開店するための事務処理が多すぎる・・・
もっと楽に手続きを終えられないかな・・・

はやく法人を設立したいけど、何から手をつければいいか分からない

freee会社設立は、
そんな飲食店関係者の悩みを解決する
利用料無料のサービスです。

freee会社設立が飲食店経営者の方々に
選ばれる理由

書類作成が簡単&無料
手続きは3ステップ!

項目に沿って必要項目を入力すれば必要な書類が完成!

合同会社の登記書類が
最短5分で完成!

合同会社の登記書類が最短5分で完成!自分一人で行うよりもスムーズです。

ツール使用料0円!
合同会社・株式会社の
両方に対応!

使用料は無料!
合同会社・株式会社の両方に対応しています。

初心者でも安心!
ヘルプページや
サポートが充実!

メール・チャット・電話での使い方サポートをご用意!ヘルプページも充実。

電話でも質問でき、
設立コンシェルジュ

完了まで全力で並走!

専門家が公証役場、法務局へ申請をしてくれるので、自分で動く手間が削減できます。

法人用の印鑑や
口座・カード

お申し込みが簡単!

法人用の印鑑や口座、カードもサービス内で購入・お申込が簡単にできます。

設立コストを詳しくご案内

freeeなら、自分で会社設立するより3.5万円コストを抑えて設立できます。
手続コストを最小限にして、本業の予算をより多く確保しましょう。

比較表 比較表

※資本金100万円未満の場合。
※設立費用は、株式会社設立の一般的な例となります。

freee会社設立を使った設立の流れ

まずは
freee会社設立に
無料会員登録
freee会社設立にて
必要情報の入力
freee会社設立が
必要書類を自動作成
各役所に提出し、
設立完了!

freee会社設立
ご利用いただいた
経営者様の声

合同会社LIMONE 代表 緒方葉月 氏

複雑な書類作成なども、アルバイトをしながら完成

合同会社LIMONE 代表 緒方葉月 氏

カルチュアルライフ株式会社 代表 二階堂 峻 氏

個人事業主から法人化
書類の届出先が表示されていたので
大変スムーズに会社設立できた

カルチュアルライフ株式会社 代表 二階堂 峻 氏

よくあるご質問

Q.freee会社設立にて営業許可書は作成できますか?
申し訳ございません。営業許可書は現在作成できない仕様となっております。法人登記に関する書類を作成することができます。
Q.個人事業主でも利用できますか?
A.こちらは法人設立用のサービスとなっております。個人事業主の開業をご希望の方はこちらをご確認ください。
Q.本当に無料ですか?
A.はい、freee会社設立の利用料金は0円です。紙定款であれば無料、電子定款は5,000円です。(電子定款料はfreee会社設立の利用にかかわらず、法人設立に必ずかかる費用になります。)紙定款では4万円の印紙代が追加で必要ですので、電子定款がオススメです。
Q.ITサービスを使ったことが無いのですが、使えますか?
A.はい、freee会社設立はどなたにとっても使いやすいサービスとなっております。設立まで電話でのサポートもさせていただいておりますので、お気軽にご利用ください。