freeeと業務システムの連携で正確さとスピードを向上
クラウドERP

freeeと業務システムの
連携で正確さと
スピードを向上

銀行やクレジットカード明細を自動連携

3,600以上の銀行、130以上のクレジットカード、40以上の決済サービス・電子マネーと自動連携して明細を取得し、仕訳を自動化することが可能です。


代表的な連携可能サービス

  • 銀行: 三菱UFJ銀行, ジャパンネット銀行, 三井住友銀行,みずほ銀行など
  • クレジットカード: JCB, VISA,Master, American Express
  • POSレジ: Airレジ, スマレジ, ユビレジ など
  • 決済サービスほか: Amazon, ASKUL, 楽天市場, Suica, PayPal, Square など
銀行やクレジットカード明細を自動連携

アカウント管理の手間を削減

G Suite(Google社)や Microsoft / Office 365(Microsoft社)のアカウントでfreeeにログインすることが可能。
使用サービスが増えたり変更があったりすると煩雑になりがちなアカウント管理の手間を減らします。

アカウント管理の手間を削減

営業管理・会計を連携して効率的に

Salesforce や kintone をお使いの場合には、freeeと連携させることで営業管理システムとfreee間のデータ連携を自動で行い、請求書作成や入金管理などの業務をスムーズに行えます。

Salesforce連携を詳しくみる

kintone連携を詳しくみる

営業管理・会計を連携して効率的に

Slack連携で社員が業務を行いやすく

各種のワークフローで承認依頼があった際には承認・差戻し・却下をSlackアプリで1タップで行えます。承認やコメントが付いた場合も通知を受け取りが可能です。
またSlackアプリで打刻や勤怠情報を参照したり、給与明細の発行通知を受け取ることもできます。

Slack連携で社員が業務を行いやすく

勤怠データ取込で給与計算を正確に

KING OF TIMEを始めとする勤怠管理システムのデータを取込むことで、勤怠入力ミスを防ぎ正しく効率的に給与計算を行うことが可能になります。

またKING OF TIMEをお使いの場合は、勤怠データをfreeeに自動で取込むことができ、さらに手間を削減できます。

勤怠データ取込で給与計算を正確に

Google Spreadsheetで入力や各種レポーティングを効率化

Google Apps Scriptを使用しfreeeと連携すると、Googleスプレッドシートで変更したデータをfreeeに直接反映したり、freeeのデータをスプレッドシート上で参照したりすることが可能です。

たとえば、各種の経営資料や業種に特化した帳票の作成を効率的に行なえます。

Google Spreadsheetで入力や各種レポーティングを効率化

エクセルで最新の財務データを経営分析に

freeeとエクセルをお使いの場合、アドイン機能でfreeeにある財務データを1クリックで取得可能。
リアルタイムな財務データで多角的な分析を行えます。

エクセルアドイン機能を詳しくみる

エクセルで最新の財務データを経営分析に

業種特化ソリューション

社会福祉法人

社会福祉法人

日々の経理業務をfreeeで効率化しながら、数字の確認や月次・年次決算業務を福祉freee側で行えます。

医療法人

医療法人

レセコンデータを取り込むことで、診療種別や病棟毎、複数事業の損益を把握するなど、管理会計の強化を行うことが可能です。

建設業

建設業

freeeのAPIを使ってデータの転記を行えるようにすると、工事台帳ソフトでの書類作成で転記の手間やミスをなくすことが可能です。

お気軽にお問合せください

freeeでは、ご導入の相談を無料で承っております。貴社の課題を伺った上で、
改善のご提案を差し上げます。まずはお気軽にご相談ください。